理系大学生のレジュメ

コツコツ更新します

MENU

【自粛】オススメの本〜恋愛編〜【暇つぶし】

 恋愛小説のおすすめ

 やっと全国の非常事態宣言が解除されましたね。宣言が解除されたとはいえ、自粛生活が完全に終わるわけではないので、暇な時間を過ごしている人もまだまだ多いと思います。そろそろゲームも飽きたし寝るのも飽きた!そんな人に読書はいかがでしょうか?今回は、暇つぶしにオススメな恋愛小説を独断と偏見で選んでみました。どれも有名なものばかりだと思うのでぜひ読んでみてください!

 

f:id:osarusuke:20200526033222j:plain

 オススメ😊

 植物図鑑 有川浩 

 安定の有川浩さんです。樹(男の子 )が恋愛小説史上トップレベル にかっこ良いし (ヒモだけど)、2人の平和な日常の描写が好きでした。植物の話題がたくさん出てくるのも魅力です。

 

 勝手にふるえてろ 綿木りさ

 恋愛小説の中にしては突拍子もない設定もなく、リアルで面白いです。最後の主人公は2人の男性のどちらを選ぶのか?個人的には意外な結末でした。

 

 僕は明日昨日の君とデートする 七月隆文

 ザ•純愛ミステリーって感じです。リアリティは全くないけど設定が切なすぎる…!とにかく2度読み必至です。映画も2回観て2回とも泣けました()

 

 陽だまりの彼女 越谷オサム

 こちらも少し雰囲気の違う純愛ミステリーです。ほんわかラブコメかと思いきや、だんだん伏線的な出来事が増えていってまさかの展開になります。最後はハッピーエンドです。

 

 うーん🥺

 

君の膵臓を食べたい 住野よる

 世間で非常に有名になってますが、私には合いませんでした。無理やり最初の伏線を回収しましたっていう感じと、人の死でお涙頂戴した感じが無理でした…(遺書のシーンは泣けましたが笑)

 

 ナラタージュ 島本理生

 エモい感じを期待して読み進めたのですが、結局主人公は何をしたかったのか?という感想です。無駄に全体的が暗い雰囲気に包まれているのも苦手でした。

 

 

 さいごに

 いかがだったでしょうか?今回は恋愛系の小説で選んでみました!完全に独断と偏見ですね笑これはあくまで個人の感想なので、皆さん自身で読んでみてぜひオススメの一冊を見つけてみてください!

【大学に行けてないけどサークルに入りたい】オンライン新歓に参加しよう!

 今多くの大学がオンライン授業となり特に新入生は友達がほしい、はやくサークル活動に参加したいと思っている人が多いのではないでしょうか。今日は実際にオンラインになり集める側として新歓に苦戦している私がオンライン授業になった今の新歓について紹介します。

 オンライン新歓って?

 文字どおりオンラインでおこなう新入生歓迎イベントやそれに関連する活動のことです。zoom等のビデオ通話で活動の説明会をしたり座談会をしたりします。ときにはちょっとしたゲームもしたりします。どこのサークルも新入生を集めたいのですが直接会って勧誘できないためオンライン新歓をしている団体がほとんどです。

f:id:osarusuke:20200526031439j:plain 

 どうやって参加するの?

 おもな広報手段としてSNSが使われます。ほとんどの団体がTwitter等のアカウントを運営しておりそのツイートに招待リンクが貼ってあったり、DMをくれたら招待しますよというのが多いです。Twitterアカウントはサークル名や大学名をいれるとすぐに出てくるので一度調べてみてはどうでしょうか。

 

 オンライン新歓に参加するメリット

 サークルのことについて知れる

 サークルに所属するうえでサークルのことを知ることはとても大切です。サークルの規模、活動頻度、所属している人の分布、雰囲気、お金のこと、行事等は大事ですので必ず聞いて自分に合ったサークルを選びましょう。

 友達ができる

 このご時世ですから新入生同士でコミュニケーションをとる場所もありません。もちろん友達も作りにくいわけです。オンライン新歓では新入生が集まりますからそこでうまくコミュニケーションがとれれば友達を作ることもできます。なかには新入生専用のコミュニケーションをとる場を用意してくれているところもあったりします。

 幅広い相談ができる

 上回生は新入生の相談にものってくれます。学校のこと等は上回生に聞くのが一番ですからじゃんじゃん聞きましょう。履修相談やおいしい食堂のメニューも教えてくれるかもしれませんよ。

 さいごに

 オンライン新歓は家にいながら参加できますから気軽に参加しやすくなっています。少し暇があれば気になるサークルのオンライン新歓に参加してみてはどうでしょうか。実りある大学生活を送るためにも良いスタートダッシュを切りましょう!

 

 

 

【コロナ】PCR検査のPCRってなに?【PCR】

 コロナウイルスの感染でPCR検査という言葉をよく聞くようになりましたね〜。でも、そもそもPCRってなに?と思っている人も多いのではないでしょうか。実は、PCRというのはおそらく皆さんが思っているより複雑な仕組みではないのです。これを機にPCRについてちょっと学んでみましょう!

f:id:osarusuke:20200525130808j:plain

 

PCRとは

 では説明していきます。
 まず、PCRとはPolymerase Chain Reaction(ポリメラーゼ連鎖反応)の略で、簡単に言うとポリメラーゼという酵素を使って新しいDNA鎖をどんどん作っていこう!という反応です。
 PCR検査では、この反応を用いて検体の中に含まれるコロナウイルス遺伝子のDNA鎖をガンガン増やしていきます。感染者は検体にコロナウイルス遺伝子を含むので、PCRによってDNA鎖がどんどん増えていき、人の目でも見えるようになった状態がいわゆる”陽性”です。逆に感染していない人はそもそもこの遺伝子を持たないので、PCRをしても目に見えるようにはなりません。これが”陰性”です。
 まとめると、PCR検査とは、検体の中に含まれる微量のコロナウイルス遺伝子DNAを、PCRという反応を用いて増殖し肉眼でも判別できるようにしたものという事です!

f:id:osarusuke:20200525131225j:plain

Q&A

DNAと遺伝子についての補足です💦
Q. DNA と遺伝子の違いは?
A. DNA鎖中の、特に役割を持つ領域のことを遺伝子と言います。DNAというと人間にとって非常に大事なもの、というイメージが強いですが、DNA鎖中には役割を持たない、またははっきりとその役割がわからない領域も山ほどあります。

Q. 感染者のDNAにはなぜコロナウイルス遺伝子が含まれているの?
A. ウイルスの中には人間のDNAの中に自身のDNAを埋め込むことで体内で増殖できるようにするものがいます。コロナウイルスもおそらくそのようなウイルスの一種です。

 

最後に

PCRの仕組み自体は簡単ですが、実際に行うにはある程度高度な技術が必要です。医療従事者や検査技師さん達の負荷を考えると、検査せずに済むならそれが1番です。なので、皆さんも健康に気をつけてこれからもお過ごしください!

 

ブログはじめました

はじめまして!

 日頃は大学生をしていますが授業の多くがウェブ授業になり時間ができたのでこのブログを始めました。

 このブログでは大学の授業についてやサークル活動、アルバイトのことなど大学生の皆さんに役立つ情報や、受験勉強に関することなどの受験生に役立つ情報を自身の体験談から自由気ままに発信したいと思います。

 これからいろいろなことに挑戦していきたいと思っています。よろしくお願いします。